周辺の観光 |
|
|
紀宝町ウミガメ公園(車1分)
水槽の中には、大きなウミガメが泳いでいるよ。
もちろん見学はタダです。
地元の野菜や、みかんなどの特産品も売ってるよ。
|
|
|
|
熊野古道 浜街道(七里御浜 徒歩1分)
熊野灘に面して20数キロなだらかに続く美しい海岸。
「日本の渚百選」に選ばれている。砂利浜で歩きにくいですが、チャレンジしてみてください
浜からは、カゴ釣りや投げ釣りでマダイ、チヌ、グレ、
アジ、青物、キスなどが釣れます。
|
|
|
|
獅子岩 (車15分)
熊野灘に向かって吠えるような姿をした岩。
国の名勝天然記念物に指定されている。
|
|
|
|
鬼ヶ城 (車20分)
荒波の浸食と大地震の隆起によってできた岩の彫刻
芸術。頂上に行く遊歩道は熊野古道松本峠につながっている。春には桜が楽しめます。 |
|
|
|
熊野古道 横垣峠(車20分)
神木から風伝峠手前の阪本へ通じるのが
横垣峠。石畳の階段がとても美しいです。 |
|
|
|
熊野古道 通り峠(車30分)
展望台から見る丸山千枚田は絶景だよ。
|
|
|
|
花の窟神社(車15分)
日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれている。
岩が御神体となっている。
|
|
|
|
熊野スタジアム(車15分)
今や、女子ソフトボールのメッカ。
毎年、学生から実業団までいろいろな大会が
開催されている。 |
|
|
|
熊野速玉大社(車15分)
熊野三山の一つ。
朱塗りの鮮やかな社殿が立ち並んでいる。
熊野本宮大社(車50分)
熊野那智大社(車40分) |
|
|
|
神内神社(子安の宮)(車10分)
ビートたけしもテレビの取材で訪れたところ。
今流行のパワースポットかも?
自然岩の岩窟が社殿になっている。 |